fc2ブログ







そろそろ潮時なのかな、、、「(´へ`;

自分の中で誤魔化し続けてきたこと 

LDLコレステロールの数値 



昨年 12月に受診した 無料の健康診断 
結果が届いた 



コロナ太りから 
昨年 仕事が忙しかった事もあり 少し体重減で 
もしかしたら 良い結果出ないかと、、、
わずかに 期待していた 





23,1,22





しかし 届けられた結果は 
LDLコレステロール ビックリの数値 209 





23,1,22 (2)





左の数値が 今回の物 (2022年)
右の数値は 5年前の数値 (2017年)

同じ所で受診していたので 記載されてました 

中性脂肪に HDLコレステロールは、、、
5年前より 良い数値なのに、、、
何で LDLコレステロールだけが悪化 


下の数値は、、、 
2021年 11月に 他の検査会場で受けた結果  





23,1,22 (3)





今回 (2022年)  前年よりも (2021年)
中性脂肪  HDLコレステロール 共に良い結果


けど、、、 LDLコレステロールは、、、 2021年が 
5年間で 一番ましな数値 170  で要経過観察 




LDLコレステロール値の この変動は 
いったい何が悪いんだか、、、
今迄 見た事のない 200越えに ビビル 


ふと思い出したのは これ 




23,1,22 (4)





もう何年も片付けられてた 瓶 

酢玉ねぎ に使ってた保存瓶です 



直ぐ かかりつけ医を受診するか、、、 
半年程 酢玉ねぎ等で試行錯誤してから受診するか、、、



酢玉ねぎ それなりに結果出るんは以前に試して実証済み 
けど 続けるんが大変なんですよね 
迷います 





最後までお付き合い有り難うございました 





にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ


スポンサーサイト



[ 2023/01/23 00:30 ] ダイエット。健康 | TB(0) | CM(10)

酢玉ねぎ。

すっかり忘れてました(^^;
私もコレステロールが高気味・・・。
女性は更年期の頃から高くなる人が多いとか・・・。

初心に帰って酢玉ねぎ、作ります(*^^*)
[ 2023/01/23 17:20 ] [ 編集 ]

こんにちは。

女性は更年期からコレステロールはたかくなって当然みたいですよ。
5年も経つとそりゃ数値はわるくなりますね・・・。
5歳年取るんですもんね。
お薬の量がだんだん増えていきます‥‥。(^_^;)
[ 2023/01/25 12:02 ] [ 編集 ]

他人事じゃないと思って。

 
こんにちは。

ご婦人方は閉じた後も10年ほどは女性ホルモンの貯金があるのでコレステロール値の上昇
を抑制してくれると聞いたことがあります、その貯金がなくなると急に値が上がるそうで
すね。

兄が24年前に脳梗塞になりやや体が不自由になりました、また4年前に姉が脳梗塞に危う
くなりかけました、すぐ病院に行ったので今は何でもありません、というわけで私は2021
年から薬のお世話に。

TV番組では高くても大丈夫だとかすぐ落とせるとかやっていて被験者の芸能人は必ず下が
ります、だって下がった人だけを放送するんですから、Webでは製薬会社と医療業界が癒
着してるとか、コレステロールを下げる薬は一番儲かるから投薬対象者を増やすために高
LDLは危ないとかふれまわってるんだとか。

私もこれをやればいいとかこれを食べればいいとか少しはやってみましたが全滅です、た
だ運動は土日を除いてほぼ毎日かなりやっています、効果はありませんでしたが体を動か
すと調子の良さを実感するので続けています。

何をやっても下がらないのは体質か?と今通っている医者に訊いたところ躊躇なく「そう
です」と答えていました。

自分に都合の良い情報ばかりを漁っていましたが姉も兄もとなると次は、と考えたらもの
すごく怖くなったんですよ、それが私が薬をもらうようになったきっかけです、脳梗塞や
心筋梗塞をTVの健康番組やWebの記事が防いでくれるわけがありません、しかし薬を飲め
ば非常に高い確率でそれらを予防できる、そう考えたわけです。

費用も大して掛かるわけでもありません、月に一度の受診でよいのです、また私のところ
では3か月に一度採血があります。

夏娘さんは甘いもの好きとのことですがそれでも中性脂肪はかなり低く、またHDLはかな
り高め、これのおかげでLDLが悪さをするのを抑えられているのでは?

私の何人かのご婦人の同級生も飲んでいますよ、皆さん50代半ばからとのこと、一日一錠
飲めば済みます。

> 自分の中で誤魔化し続けてきたこと
ができなくなる前に、、

> 直ぐ かかりつけ医を受診する
ことが肝要かと、

ちなみに私のLDLの過去最高値は「213」しかしその半年後は何もしなくても「169」でし
た、まさに一喜一憂。


血管が詰まったらほとんど一生もの、参考になればよいなと@のんち
[ 2023/01/25 14:55 ] [ 編集 ]

Re: 酢玉ねぎ。

きっしぃさんへ
こんにちは ヽ(^o^)丿

酢玉ねぎ 良いとは思いつつ長続きしなくて。
保存瓶は食器棚の奥深く しまい込まれてました(;^_^A

きっしぃさんもですか、、、
コレステロール永遠のテーマな気がしますね。
[ 2023/01/25 23:12 ] [ 編集 ]

Re: こんにちは。

チャコさんへ 
こんにちは ヽ(^o^)丿

健康診断のたびに嫌ですよね コレステロール値
年齢を重ね お薬に頼りたくないはやはりむりかな (;´▽`A``

チャコさんも お薬飲まれてるんですね、、、
長続きしない自己流より確実かなと 
最近感じ始めてるんですけど 
かかりつけの先生に内緒のコレステロール値なんです 
相談してみます。
ありがとうございます (*´▽`*) 
[ 2023/01/25 23:35 ] [ 編集 ]

Re: 他人事じゃないと思って。

のんちさんへ 
こんにちは ヽ(^o^)丿 

健康診断のたびに 怖い現実を突き付けられ 
少し時が経つと忘れての繰り返しのLDLコレステロール値 
今回 さすがに200超えの数値にビックリしました。
投薬の基準が 180超えと聞いているので 
わずかに、、、ではなくなったなと思って。

そうなんですね お兄様24年前って お若くで脳梗塞でしたか 
そして お姉さまもとなると 怖いですね 
体質=家系 って事でしょうか。

私も体質やと思っています。
母も 弟もコレステロール値が高く服薬してますし 
そうなんです 甘い物にお菓子 大好きですし 
お魚が少なく お肉メインの食生活は最悪ですよね (;´▽`A``

長続きしない試行錯誤も程々に 
かかりつけの先生に ボチボチ相談の時期ですね。
ありがとうございます (*´▽`*)
[ 2023/01/26 00:03 ] [ 編集 ]

酢玉ねぎ、身体にいいですよね。(*^^*)

私も昨年、LDLコレステロールが150になってしまって、下げるお薬を飲み始めました。
食事を変えて改善する人と、いい食事でも変わらない人がいるそうです。
食事に気を付けても変わらなかった値が、お薬を飲んだら急激に下がりました。
なんと60になったんですよ。
低い方は問題ないと言われましたが、薬を減らしたくて、先生と交渉しました。
普通は1日1錠なんですが1日おきにしていただきました。
高いままだと、動脈硬化が怖いかもしれません。

体質と加齢、と言われると、仕方ないか・・・という感じです。
[ 2023/01/26 11:38 ] [ 編集 ]

Re: nanakoala さんへ

こんにちは ヽ(^o^)丿 
コメント有り難うございます。

そうなんですね 
私もキット 食事など気を付けても改善しなタイプかと、、、 
酢玉ねぎの効果は わずかにあっても 
基準値まで下がる事は絶対にない 気休め程度ですから。
母も弟も 数値が高いので体質なんでしょうね。

150で服薬 60迄下がるって 
お薬の効果は素晴らしいですね。
早くも コレステロール意識する事がストレスとなり始めて 
200越えとかなり高いので かかりつけ医行こうと思います。
有り難うございます m(__)m
[ 2023/01/27 00:34 ] [ 編集 ]

ご無沙汰しています。
悪玉コレステロールが高いんですよね。
やっぱり受診されてコレステロールを下げる薬を飲んだ方が良いと思います。
心臓などに影響すると大変だからです。
お大事に。
[ 2023/01/28 05:33 ] [ 編集 ]

Re: ピーちゃんこさんへ

こんにちは ヽ(^o^)丿

やはり、、、
放置するには高過ぎる数位ですよね (´Д`|||)
副作用の多さなど 評判の悪いコレステロールの薬ですけど 

かかりつけ医に検査結果持って行って来ます。
有り難うございます。
[ 2023/01/29 17:39 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://omoiwotumugu.blog.fc2.com/tb.php/1178-e745ee36